2022.04.30
イベント
上高地・光彩 ~自然が息づくとき~
上高地・光彩
~自然が息づくとき~
永原幹夫写真展 上高地2022
4.27(Wed) ~ 9.3(Sat)
写真展のテーマを考えること、楽しみました
そもそも、写真は光をフイルムに定着させる行為です
光が風景に命を与える場面をとらえてこそ
「光」をテーマにした といえます
風景の命・・躍動・・心の昂まり
大気が岩を登り、谷を下る
飛び交う雲たち 光を乞う樹々
一日の仕事を終え、静かに眠りにつく
撮影の方向性を確認した展示になりました
ゴールは遠いですね
これからも、よろしくお願いします
*********************************************************************
永原 幹夫
1951年6月25日 岡山県児島市近くの漁村田の口に生まれる
2~3才のころのカラー写真が残っているように
小さい頃からカメラをおもちゃにして育ちました
学生(信州大)の頃は登山三昧でした
45才の誕生日を迎え 人生の節目を感じ
一眼レフを購入 「まじめに」取組み始めました
田淵行男のファンです
彼が表現しようとしたものは 「何か」
私が求めているものは 「何か」
「何か」 わからないながら
「何か」 に向かって 頑張っています
これからも、よろしくお願いします
CLOSE
ご宿泊の施設をお選びください